パン工房 ログのパン


うちの食パンは少し味気ないかもしれません。
でも騙されたとおもって一週間食べてみてください。市販されている他のパンとの違いがわかります。
素朴だから、飽きない味わい。
自家製天然酵母の魅力を最大限に生かすために、パン生地の発酵もゆっくり、ゆっくりと時間をかけます。普通のパンの3~4倍の発酵時間・・・約一晩ゆっくりと寝かします。
無理な発酵をさせずに、ゆっくりと自然に発酵させたほうが、パンが熟成されて味に深みがでます。そんな天然酵母の醍醐味を味わえます。
手間がかかる分、かわいく本当に美味しい天然酵母のパンが出来上がります。
パン工房ログのこだわり
自家製天然酵母
パン工房ログでは天然酵母のみを使用しています。
おいしい食べ方
お召し上がり方
軽く霧を吹いてオーブントースターで温めると、一層おいしくなります。
保存方法
冷暗所で保存し、夏季はなるべく早くお召し上がりください。
自家製天然酵母のパンは、焼き上がり後も徐々に熟成し、数日間
味わいの変化を楽しめます。
パン工房ログの食パンは実は2日目が一番美味しいのです。

密かに人気のパン屋のシュークリーム
なにげに人気なのが、パン屋のシュークリームです。10個程買っていかれる方もいます。
シュークリームは少し大きめで、皮はごつごつしたハードに仕上げています。この皮とクリームの相性がいいのです。ハードだけど食べるとしっとりもちもちです。
クリームは生クリームとコクのあるカスタードクリームを半々で合わせています。この配合が皮と合って絶妙なパン屋のシュークリームの味わいをだします。
一度食べてみてください。
